小汚いオカマ日記

当ブログでは『オカマ』という単語を使いやすさの都合上、本来の意味での「オカマ」とは別の多義語として使用しています、ご注意ください。

【はじめての日記】リアル世知辛いおじさん

 コミケのブースに来てくれた人ありがとうございました。
実はコミケで売り子やってました(事後報告)

人権を切り売りして生きるオカマ

 なんか色々な人が来て「ウワ~小汚いオカマさんだ~」って言ってもらえたり、「俺のこと知らんかったけど「あ、カードゲームの記事読んだことある!」って言われた時は承認欲求汁がドバドバと噴出していました。

このブログも賛否両論だったんですけど……

 俺たちのちょもすにも肯定されたから俺の勝ちでいい?

 一番嬉しかったのは以前の「リアルTCG衰退記事」で「オカマさんだったら絶対遊戯王ARC-Vの悪口書きまくると思ってたのに残念です」って言ってもらえたことです。もしかして俺のファンか?

f:id:himoque:20180114191516p:plain

細谷佳正さんもオルガで一気に知名度上がったよね

 日記を書く

 そのコミケで「オカマさん、何かの記事とかは書くけど日記みたいなブログは全然書きませんよね? 読んでみたいので書いてください!」って言われたような気がするので、年末から新年にかけてメチャクチャ激動だったので今年の目標も込めて書いてみようと思います。

 今年というか、これから生き方は「友達のことを大切にする」「気持ちは焦らず、行動は素早く」ということにしました。

 「栃木でメチャクチャになった週末に埼玉から高校の友達が家まで来てくれた!」とかあったので、やっぱり友達って大事だなと再認識したのと、やっぱり社会復帰の気持ちが先行した自己責任で悲惨な結果になったと思うので。

 というわけで年末に素早くやってきました。

 軽自動車チキチキ500キロ

 就活で色々苦しんでた友達に内定が出て(めでたい!)、仕事で車を使うということだったので、栃木で買ったアビスの遺産を呪いから祝福に変えてきました。

 ちなみにコミケの売り子も無償でやってきたぜ?

サムズアップだいすきおじ

これどっちがオカマだか分からない構図になってない?って言われてから気付いた(照)

 色々あった1年だったのですが結局そこに収束しました。これだけ良い人間アピをしたので今年は良い1年になります。

リアル世知辛いおじさん

 タイトルのリアル世知辛いおじさんの意味なんですけど、弁護士の費用と年に5回引っ越し+車も買っちゃった!(後の換金性は低い)っていう感じで貯金が半分以下になってしまってかなり心境的に焦っていました。
 焦れば焦るほど良くないミスが連鎖していったので、失われた1年をを少しずつ取り返していけるように頑張りたいです。焦らないって難しいんですけどね。もう28歳なんだけど……

 これくらいのペースでやっていきたいですね。

 起承転結の無い文章はやはり苦手です。

おわり。

 せっかくなので最後に今年一番最初に買ってめっちゃ良かったイヤホンの広告貼っときます。3000円以下なのはすごい良いね。

何故オタクはイキってしまうのか

 皆さん如何お過ごしですか。久しぶりのブログ更新となりますが、私はと言いますと去年の12月から婚約者の住む栃木に引っ越しをして就職活動を始め、4月のはじめから宇都宮の企業勤めが始まり、5月に相手の家の田植えの手伝いをしたり両親同士の会合のセッティングをして、7月に同棲してる家に帰ったら家財が殆ど引き払われている状態で婚約者から一方的な婚約破棄を伝えられました。


 このことについて、話をしようと思えばそれはもう無限に書き込みをすることができるのですが、法曹関連が絡んでいるのでネット上では書けません。Twitterに当時大量にパニくった状態の書き込みをしましたが、大人の事情で削除させられました。Togetterまとめに魚拓が取られているので読みたい人は読んでみてください。たまたま法学部だったことが幸いして、内容証明郵便とか全部自分で書けて良かった(良くない)

 

 大学生時代、「法学部は就職のために入って、出来れば実生活で学んだことを活かさない人生が良い」バツイチの教授が暗い顔で言っていましたが「なるほどね」と身を持って体験しました。

ヌクモリティって単語、中学生以来に見た気がする。

 「インターネットこれ訴訟起こしたら勝てますよ・○○罪に当たりますよ」マンはてなブログにもTwitterのリプライ欄にも大量に発生する害虫ですが、何も無い知識で物事を語るのは本当に止めたほうがいいと思います。世界は法律の文言そのままに出来てません。そんなわけで、栃木に残る理由も無くなったので第2新卒を使った会社も辞めて実家に帰ってきました。悲しいね。

インターネットミーム

 最近(でもない?)、やたらとTwitter「イキりオタク」という単語を目にします。現在のインターネットミームインスタ映え「5000兆円」「白ハゲ漫画」「メモ帳スクショ」あたりが流行中でしょうか。新しい(?)ものだと「ガイジ」「お気持ち表明」は浸透したように思います。古いものだと真夏の夜の淫夢用語なんでも実況用語あたりは元ネタを知らずに使っている人もいるのではないでしょうか。

 ちなみにイキリオタクの「イキり」の語源は「粋がる」ですが、元は「自分に酔う、独りよがりになる」という意味です。今回ブログを読んでもらう中でも概ねその理解でいて頂ければ幸いです。

「いき」の構造 他二篇 (岩波文庫)

「いき」の構造 他二篇 (岩波文庫)

 

 「運命によって“諦め”を得た“媚態”が“意気地”の自由に生きるのが“いき”である」

(超要約すると粋がるって野暮だねーみたいなことが書いてあります)(せっかく広告を貼ったのに要約しちゃった…)

今回の趣旨

 インターネット・コミュニケーションに今まで生きてきた20余年をドブボチャしてきた自分としては、「イキりオタク」(と現在ではカテゴライズされるオタク)はインターネット黎明期から存在していて、SNSが完全に普及した現在ようやく1つのワードとして確立されたように思います。

 そこで、今まで見てきたイキりオタクを大別して、それらの共通する傾向を考えていきたいなと思います。ブログで女装や紙切れ遊び以外のことを書いたことが無かったのと、再びの無職ということもあって脳トレが必要に感じたので今回も頑張るぞい(インターネットミーム

4大イキリオタク

 1.中~高学生のDQN系アピール

 多分この人が一番有名なんじゃないでしょうかbotにされてて可哀想)

たまに無意識に手が血で染まっているケースもある

 この2つが1つめのカテゴリー、DQNアピール」です。 大まかに「ラルキさん」「もう1人のボク」がいます。

f:id:himoque:20170828221042j:plainf:id:himoque:20170828221400j:plain

実際意識がない間に他人に怪我を追わせてたら本当に怖いと思う。

 過去の記事でも書きましたが、俺の中学時代は城之内にボコられる武藤遊戯でした。結局俺にとっての城之内たるサッカー部の飯野(仮)は、遊☆戯☆王の城之内くんのように更生することはありませんでした。

f:id:himoque:20170828222013p:plainf:id:himoque:20170828221814j:plain

お前誰だよ

過去の記事です

 やはり中学時分、悪ぶりたいのだと思いますが、本当のDQNSNSに進出した現在にもなると、オタクと彼らはそもそも全く交わることのない、違うタイムラインを生きているので存在そのものが嘘であることが分かってしまいます。悪ぶりたいというよりも、SNSアニメアイコンを使うような『オタク』というコミュニティの中でも自分は上位の存在、単なる『オタク』ではない(文字列にすると面白い)ことを周囲にアピールして、それが通じるものだと考えているのだと思います。

f:id:himoque:20170828224136p:plain

この人は全然DQNとかじゃないけどこういうbioとアイコンのアカウントっていう印象

(誰だか分かんないけど晒してごめんなさい)(オタクだからDQNが見つけられない)

 僕の中学時代は、部活動以外には誰も口を聞いてくれない2年間と、常にサッカー部の飯野(仮)からの暴力の恐怖に縛られていたので、当時SNSが存在していたら、憂さ晴らしに「もう1人のボク」を生み出していたのかもしれません。

 2.謎万能設定(+嘘松さん)

f:id:himoque:20170828230101j:plainf:id:himoque:20170828230114j:plain
 その才能をSNSのツイート以外で活かしてほしい

 このbot本当に好き

 これは……、何なんですかね?(思考放棄) 誰も信じてくれないだろうし、この自慢をSNS上に書くことに一切のメリットを感じません。結論から言うと、分かりません。(思考停止)

3.社会的地位ありますオタク

ブルーアイズ高卒ドラゴン

はてなブログがすごい伸びた人(悲しいことにブロックされたから知らなかった……)

 画像を見つけることが出来なかったのですが、この人も東大の院の学生証をアップロードしていたらしいですね。自虐風自慢ってことになるのかなぁ。

f:id:himoque:20170828233256j:plain

「心の中に云々」のところって、面白いと思って書いてるんですかね?

 そこそこのルックスと相手を魅了(以下略)

f:id:himoque:20170828233044j:plain

何が嫌なの? (偏差値62(?)の大学に通ってるらしいです)

 他にも色々あったんですが、大半がツイート削除済みで魚拓ばっかりでした。とりあえず、あまりの臭さに中学時代にサッカー部の飯野(仮)に頭を掴まれて押さえ付けられた便器を思い出しました。

4.俺ゲームまじTUEEEEE!イキり

 スポンサードプレイヤーになっても小市民を殴り続けるその姿勢が大好き(一番のファン) 

弱くても勝てるゲームやりたくねぇよ……

f:id:himoque:20170828234813j:plain

e-Sportsプレイヤーの意識、高すぎ…?

 この「パパーキャッキャッ」って最近再び使われるようになったけど面白いと思ってやってんすかね

イキりに至る心理を考える

1.DQNアピールと謎万能アピール

 俺はこれを見た時に「初カキコ…ども…」を思い出しました。おそらくは自分がカッコいいと思っている人間、もしくは自分より上位の存在に対する憧憬像を心のまま描写した結果ではないかと考えています。

 そういったイキり自体は昔から間違いなく存在しているはずなのですが、SNSという誰もが情報を簡単に発信できる時代であること、また周囲のオタクの様子をSNSアプリひとつ開くだけで見ることが出来るようになったため、より多くの他者との比較を簡単に行えるようになったということが大きいと思います。

 最古まで遡るなら土佐日記「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。」→「私女だけど、本来男性しか書かない日記、書いちゃってるwwwヤバwww」(超拡大解釈)です。紀貫之は男だけど、女を装って(?)書いてるので少し脱線ですが……

 万能アピールは本当によく分からないのですが、超個人的解釈としては、おそらく「羅列している社会的地位に掠る程度に該当している」ことをイキりの根拠として嘘松まで増長していったのか、もしくは自分のことを司波達也と勘違いしてしまった精神異常者(インターネットミームなのか……、自分では行動を起こせないオタクの自己投影なのか……

 いずれにせよDQNアピールと変わらず、他人とは違う自分を強く前面に押し出したいのだと思います。

2.社会的地位ありますオタク

 これは俺も過去にやってしまった経験があり、大学を出て希望の会社に就職した後に「留年は甘え」だとか「俺は会社の家賃補助だけで神楽坂に住んでいる」だとか大いに喧伝し続けた結果、ツイッター村八分になって、当時オフで会ったことがある人を含めて100人以上からブロックされました。その後半年ほど間を開けてからアカウントを作り直し、「あの時は本当にすみませんでした」と頭を下げて何人かは交流を再開してくれました。

 だから分かるんです。

 今まで何も持っていなかった/もしくは光を浴びることの無かったオタクが社会に出たことで自身に高い価値があると勘違いした結果、自分より社会的に下だと認識した人間に対して攻撃を始めるパターンです。断言します。

 オタクはダンゴロムシのように日陰を生きてきたため、少しでも自身に価値を、それも社会的に承認され得るモノサシのある新卒/学歴などの根拠を得た瞬間にイキってしまうのです。

 高校デビューならぬ、新卒デビューです。この背景には、サッカー部の飯野(仮)に暴力を振るわれた過去や、今まで社会の明るい側に所属出来なかったことがあり、つまり暗い人生の裏返しなのです。 

3.ゲームイキり小僧

 単純に痛いです。考えられるバックグラウンドとしてはゲームという「社会では評価されない項目」においてイキり続けているところを見るに、実生活に漠然とした不安があって(例えばフリーターや非正規であったり)精神的に抑圧・不安を抱えていたり、責任ある立場に立ったことがないため他人に対してどこまで踏み込んでいいのか分からない、すなわち「相手の気持ちを考えられない人間」が、不安から来るストレスをゲームコミュニティ上で撒き散らしているのではないかと思います。

 キリトくん並にゲームの中で強くても、ライトノベルのように社会的評価は得られませんからね。

f:id:himoque:20170829005628j:plain

そうですか。

f:id:himoque:20170829005325j:plainf:id:himoque:20170829005417j:plain

ラーメン屋の店長みたいで面白いと思った。

それぞれのイキりオタクと共通点

 ここはズバリ一言で「満たされていない」に尽きます。飢えているのです。周囲からの承認にせよ社会的な不安定さにせよ長い長い日陰生活にせよ、精神的に「満たされていない」、たったそれだけだと思います。

 この結論に行き着いたのは、もちろん様々なイキりオタクを見てきた帰納的な答えとしてももちろんあるのですが、自分が「こいつ人生充実してんなぁ」と思った人間がイキっている姿を見たことがないという「逆もまた真なり」(言いたかっただけ)という経験もこの結論に逆から辿り着く根拠になったと考えています。満ち足りているなら、様々な事象が自分の中で完結するのです。そこで、「こいつ人生充実してんなぁ」と思った人間の話をします。

真に充足している人間:ドイツからの帰国子女、大学の友人ドイツくん

(ここから「ですます」じゃなくなります)

 大学に入学して1年経った2年時、特に法学部の友達など出来ないまま「必修」の語学の楽単と言われていた中国語を取ったら、2年生が俺を含めてたったの2人で残り全員1年生に囲まれて「あ…… あ……」と千と千尋カオナシ状態になっていると「2年、俺たちだけだね~」と苦笑いしながら2人席を指差して、気さくに声をかけてくれたのがドイツからの帰国子女くん(以降ドイツくん)だった。

 

 その後の中国の授業中は全て、ドイツくんはひたすら法律の勉強を、俺はスマホツイッターをするという状態で、おそるおそる「どうしてそんな勉強してんの?」と聞いたところ「弁護士になって独立したい」という話だった。

 中国語のテスト前に「これ、後輩から貰ってきたよー」と過去問をプリントアウトしたものを渡してくれて「これだけやれば満点取れるから、別のやりたい勉強に時間充てようぜ!」と言ってくれた。おれはそれで浮かせた時間を全てツイッターに捧げ、2人で満点を取った。(過去問と丸々同じ問題が出た)

 別に義理も何もない、俺に何かしたところでプラスもないはずなのに、どうしてこんなことまでしてくれるんだ?と最初は疑っていたのだが、単純に良い奴なんだろうと自分の中で自分を納得させていた。語学の授業が土曜の午前ということもあり、そこから学食へ一緒に行ったりして少しずつ仲良くなった。(いつも彼は別のコミュニティで飯を食べているが、そもそも土曜通学者が少なかった)

 

 そんな年度末、語学の授業中にテスト勉強が煮詰まってしまった俺が「刑法ちょっと分かんねぇんだけど…」と言ったら、授業が終わった後の教室でテストに出そうなところを教科書を開いて板書しながら教えてくれたり、「テストお疲れ様の宅飲み来ない?」と誘われて(俺は他に法学部の友達など居ないから躊躇したけどせっかく誘ってくれたので)行ってみたら宅飲みじゃなくて半分立食パーティだったり、そこでドイツくんのお父さんはドイツのデッケェ会社の役員で、お母さんは資産家の娘さんであることを知ったり、この大学は幼稚舎の関係で通っていること、その後のドイツの高校在学中に射撃部で何かよく分かんない賞取った盾が置いてあったりして、その時に俺は「あぁ、これが本当のリア充なんだ…」と思った。

 

 そんな彼の趣味はFacebookを見てみたところアンティークの歯車時計のメンテナンス(何それ?)だった。車はお父さんから貰った外車に乗っていた。ちなみに顔は普通にカッコよくて俺の好みのタイプでした。彼女は大学の途中までいたけど「大学院入試の方が今の自分にも今後の人生にも大切だ」と別れたりしてた。

f:id:himoque:20170829013334j:plain

アンティークの歯車時計(おじいちゃんに貰った大切なものって言ってました)

 

 そしてドイツくんは法科大学院入試で別の大学へ高飛びし、今は弁護士をしている。ちなみに冒頭に書いた『婚約者から一方的な婚約破棄を伝えられた in 栃木』の時は数年ぶりに連絡を取って、これまた数年ぶりに「刑法ちょっと分かんねぇんだけど…」と相談をして、様々なアドバイスと弁護士依頼にせず自分で出来る文書作成のフォーマットを送ってくれたり、その後に「本当に辛いだろうけど、良い方向に転がるように願ってます」とメールが送ってくれたり、正直ファンタジーの存在が本当は実在するということを知って(?)冷蔵庫も明かりも無い暗い部屋でボロボロ泣いてしまった。

充足するとは自分の中で完結すること

 そんな彼が「俺の実家スゲーんだぜ?!」と自慢しているところを見たことは一度もない。そんなことをする必要がないのだ。何故なら実際にドイツくんの実家は客観的に見てスゲーんだから。趣味がアンティーク歯車時計のメンテナンスってなんだよ。俺人生で初めて見たよその文字列。おじいちゃんから貰った大切なものって千年パズルかよ。

 こんな人間からイキりが出るわけがない。イキるまでもなく、周囲から確実な評価を得ているし、家に金銭面の不安もなく、将来もある程度約束され、仮に問題が発生してもその能力で乗り越えるだろう。全て、自分という領域の中で完結しているのだ。 

では逆にイキりオタクは?

 そこで先程導き出した結論である「満たされていない」が出てくる。もちろん人間誰しもそれなりの飢えがあり、欲もある。その程度が大きい人間が、イキってしまうのだ。オタクかどうかは関係ない。ただ、満たされない人間にオタクが多いだけなのだ。

f:id:himoque:20170829014605j:plain

オタク経済輪廻ガチ勢

 中学時代に便器に顔を押し付けられたからこそ、俺は社会人になってイキってしまったし、その時から多少なりの経験を積んで少しは精神的に成長したかも知れないが根本は変わらない。

 目立ちたい俺は凄いお前たちとは違う、中学時代に俺を殴った飯野(仮)や、殴られる様子をニタニタ笑った女の顔が忘れられない、家財を持ち出されて一方的に婚約破棄されたことも、栃木に引っ越してまで使った第2新卒も、そういった満たされたい思いと様々な暗い感情が繋がって、今回だってこんな記事を書いている。

 オタクを叩く自分がカッコいいのだと、お前たちとは違うのだと、心の何処かで思っているから、こんなインターネットの片隅でイキって声高に「イキりオタク」を分析している。叩いている。

大きな火事になる前に

 イキりオタク、そして他人のリプライ欄をFF外から失礼する人間に、イキってボヤを起こした先輩から少しだけアドバイスをする。

①「満たされていない」の解消方法を考える

 オタクに限らず、人間は多かれ少なかれ「飢え」を抱えている。それでも皆が皆、SNS上にしろリアルにしろ、それなりの解消方法を持っている。それが飲酒にせよ、スポーツにせよ、カラオケにせよ、映画鑑賞にせよ、ソシャゲにせよ、それぞれの社会的評価は様々だが無限の手段がある。

 「イキり」「飢え」最悪の解消方法の1つであり、何ももたらさないどころか、自分の評価を底まで落とし、続いていけば友人(次に挙げるが所属コミュニティ)まで失ってしまうものなのだ。

②自分の身内に対してイキらない

 インターネットもリアルのコミュニティも関係なく、周囲の人間に不快な思いをさせない。結局のところ、ネットであれリアルであれ、自分の所属しているコミュニティの人間だけでも最低限気を配ればムラハチ!を回避出来る。結局、拠り所となるコミュニティが無いと人間は生きていけない。 

③自分のプロフィールをメモ帳に書き出す

 学歴、職歴、資格、過去に取った賞etc...並べてみて、「自分が他人より優れている」と自信があるなら、その分野で頑張れ。

 俺は新卒時のサイコパス激詰め上司に「GOサイン」を貰うために経理マニュアル作成のために通った社用文書作成講座で教えられたことを実践して、分かりやすい文章を書くことについて承認されたくて……、遂にこのブログもwikipediaを超えた!!!!!!!!!!

 『女装』の検索結果がwikipediaを超えました(照)

 「文書作成」「オカマ行為」、この2つは他人に対する優越感を持っている。だからこんな場末のインターネットに文章を投じているし、20代も終わりに差し掛かる中でロリータ服のコーディネートやメイクを必死に考えている。

終わりに

 また無職になっちゃったのに別に広告も貼れないような記事を衝動的に書いてしまったのは、最近あまりにもイキりオタクが多すぎるからもあるんだけど、家財持ち逃げから自分の気持ち的にはもう立ち直って笑い話に出来るくらいになってたはずなのに、どうやら身体と精神はまだ立ち直れていないらしく、事が起こって1ヶ月経った今更10円ハゲが出てきたり、帯状疱疹が吹き出して来ちゃったりして、お医者さんから「完全にストレスなんで家で静かにしてなさい」と言われて暇すぎたからです。

f:id:himoque:20170829020307j:plain

不幸自慢くらいさせてくれ。俺は限界なんだ!!!!!!

お家帰ったら冷蔵とか炊飯器とか全部無くなってた(照)

 

 今回の学びは「婚約や同棲に不安を感じたら逃げたもん勝ち」です。訴訟を起こす側に証明責任があるのは言うまでもないですが、精神的不安弁護士費用裁判を起こした後の時間的拘束、そんでもって結局勝訴しても100万前後しか取れません。(もちろん、その内の1~2割は弁護士に行きます)

 「インターネットこれ訴訟起こしたら勝てますよ・○○罪に当たりますよ」マンさん、本当に止めたほうがいいというか、自分から馬鹿公言してるようなものなので、俺の女装痴漢記事とかにも湧いてて昔から気分悪かったんですが、今回は本当にイラっとしたので次はお前を狩る。(レクサーくん風)

 

これでまた1つライフハック記事が書けそうですね。おわり。

最後に面白かった漫画の広告適当に貼っとんで…

HUNTER×HUNTER 34 (ジャンプコミックス)

HUNTER×HUNTER 34 (ジャンプコミックス)

 

 あと俺の欲しいものリストも貼っとくんで…


おわり。

 

Twitterの凍結とFGO専用スレッド化について

  アカウントが凍結されました。理由はよく分かりませんが、一応異議申し立てをしておいたけど、復帰する可能性はかなり低そうなので新しくアカウントを作りました。

うんち!(正解の音)

  ブログの更新とかも、このアカウントでやっていきたいと思います。フォローしろや、してください。

 まぁ実はこのブログ始めて1年経つんですけど、まだ10回くらいしか書いてないンですよね…… もっと更新しろとか言われるんですけど、そんないっぱい引き出し無いYo~

 俺はゼロ年代のテキストサイド時代に戻りたいというか、このブログも完全にテキストサイトの方法論で書いてます。でも戻ったら中学生ってことは、サッカー部の飯野(仮)にまた暴力を振るわれるのか……

 最近の連続凍結に対するインターネットの意見をチラ見しました

無料のサービスじゃん、仕方ないだろ

 もしかして、お前馬鹿?

作家とか有名人が殺されてたけど、普通のオタクも凍結されるね

 俺みたいな小物オタクも凍結されたし、マジで言論弾圧が始まりつつあるで!

Twitterオンリーのネットコミュベースの人は凍結されるとヤバくね?

 出口戦略を考えて他のインターネットサービスでも「俺だよ~」って分かる状態にしとかないとインターネット自我は無くなっちゃうね。 

ナチス言論統制みたいでカッコイイと思った

 ナチスといえば、10月からDies iraeがアニメ化されます。

創造 Briah

 俺も大学時代に友人に借りてプレイしたんですけど、TYPE-MOONとは違う方向で突き抜けてて結構好きなんですよね。特に詠唱は一切の恥ずかしさを置き去りにしてしっかりと叫んでていいね。

 最近の現代ファンタジーノベル系は知らないんですけど、作者の恥ずかしさみたいなのがちょっとでも滲み出てると萎えるんですよね、逆に。主人公が飄々としてる奴とか正直かなりキツいです。もう厨二で行くなら行くところまで行ってほしいです。

一方的凍結繰り返してか気味悪がってるユーザーもいるし、Twitter社に何かメリットあるの?

 オタクを踏み潰す快感?
 企業のアカウントでもよく中の人がやっちゃうやつあるじゃないですか、ああやってオタクを踏み潰す時ってすごい気持ちいいんでしょうね。

 正直な話、Twitter社のメリットは分かりません。

最近のTwitterFGO専用スレ

 前回に続いて死ぬほど長文です。凍結報告の後になんか最近のツイッター全てにムカついたので怒りをぶつけています。俺は文章は出来る限り短く起承転結で読みやすくと習ったのでそれを基準に書いてるんですが、2回連続で破ってしまいました。

 失うものが無くなったので、今回はみんなが大好きなFGOに怒りをぶつけてるのでもうどうなってもいいですぅ~! あ、でも面白いって言われた6章はニコニコ動画にアップロードされていたので見ました。よく分かんなかったけど面白かったです。

嫌でも目に入ってくるFGO

 タイムラインがFGO専用スレッドになりかけてて、俺はプレイもしてないのにマーリンとか星4サーヴァント配布とか、何が起こってるのか嫌でも目に入るんですよね。このブログも読者の9割がFGOをプレイしているという前提で書いています。
 俺はTYPE-MOONが大好きなキモキモキモキモオタクですが、FGOは未プレイで、やってないけどあまりにも目も当てられない現状があるので文章にまとめています。

 俺は「嫌なら見るな」っていう言葉が大好きなんですが、まさか自分にこんな形で返ってくるとは思いませんでした。悲しいね。

f:id:himoque:20170926181841j:plain f:id:himoque:20170926181914j:plain

俺の人生みたい!

 ソシャゲやってないのに叩くなっつってくるオタクにムカついたので以前にシャドウバースはしっかりやっときました。叩かれるのが嫌だからグランドマスター(無)までやったよ。課金もしてないょ~(無)

f:id:himoque:20170926180243p:plain

デ~ンw(無)

シャドウバスやる前に書いたやつ、読んでね♡

これは、どうでもいいか♡

 1.ガチャ結果スクショ文化

  昔はエッチエッチファンタジーのがよく回ってきて「出会いの物語が解放されました」という文言以外何も知らない(エッチな同人誌に出てくるエッチお姉さんは知ってる)

 後の課金と話が被りますが、俺もエッチエッチファンタジー(以下HF)は一切知らないけど、HFのスケベ同人誌は好きなサークルの奴買ってしまいますよ、エッチすぎるので。

f:id:himoque:20170926182828j:plain

エッチすぎ?!

 もう留まることを知らないで無限に広がってますよね。 昔はこういうゲームを嫌っていたはずのオタクもドンドン吸い込むナウされて、FGO始めてしまうのはまぁ分かるんですけど、その後に課金していって、周りも皆FGOやっているからもう後に引けなくなった「コンコルドの誤り」に陥ってる人も居ると思うんですよね。ゲーム自体はつまらないと認めてプレイしてるし……

 んで、「ゲームがつまらないのにどうしてやってんの?」に対する回答として「キャラクターに魅力がある」っていうことに語ってるメモ帳スクリーンショット画像やらブログやらがRTで回ってるのを見たんですけど意味がよく分からなかったです。

 そう…… 

2.キャラクターに魅力があると語る原作未プレイ勢

 例えばFate/EXTRA CCCが実装された時にみんな喜んでガチャガチャしましたよね? その中の何人がCCCをプレイしてパッションリップやメルトリリスというキャラクターを知っていたと思いますか? エッチすぎたら何万もガチャ回しちゃう? プロトセイバーとかも、蒼銀のフラグメンツ読んだ?(オタク早口) そこを足がかりにしてCCCをプレイしてくれるなら1人の型月オタクとして嬉しいです。

f:id:himoque:20170926184042j:plain

偏った斜に構えてるオタクだよ~

  特にCCCは前編であるEXTRAっていう若干面倒くさいハードルを超えてからプレイするとあぁ、ああああ~~!!! シンジぃ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!! やっぱりね! 桜が主役だからね! だったら同じ間桐の活躍もね! シンジぃ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!(オタクスマイル)ってなっちゃうから、是非やってほしいです。

 それで話を戻しますが、原作未プレイのあまりの多さは、シャドウバースがFateのHeaven's Feelコラボした時に俺の中で浮き彫りになりました。

俺の中で汚物バースとFGOは実質同値

f:id:himoque:20170926185009p:plain

もうゲーム性で儲ける気がないって全方向にアピールする姿勢、本当に好き

 この発表があった日は「セイバーがドラゴンてwww アルトリア・ペンドラゴンだからもじってんの?w」みたいなツイートが大量になされ、それに対して「セイバーには竜の因子が入ってるから別に普通だけど?」という知識マウントリプライが飛び交って、それはもう見るもおぞましい汚物そびえ立つクソが乱立していました。

 そんでもってその原因はお前らが引いて喜んでタイムラインの9割くらいを占めたマーリン、そいつだよ!

 そいつがセイバーに竜の因子を埋め込んだんだよ~~!!!!

f:id:himoque:20170926190041j:plain

王の話をするとしようw

 セイバーに竜の因子が入っていることは、原作stay night、アニメ、Zero本編もしくはアニメ、その後のUBWルートを描いた2クールアニメのどれか1つでも触ってれば出てくるんです。俺がZero~stay night通して一番好きなのは間桐雁夜です。oath sighの歌詞とかもう、最高や……

f:id:himoque:20170926182708p:plain
拳で…! 

 コイツの呼んだランスロットアロンダイトは竜殺しの属性を持っているので、竜の因子を持つセイバーはZero劇中で余計なダメージを受ける描写があったりします。(オタク早口)

oath sign

oath sign

 

 250円だよ~ ガチャ1回より安いよ~

 FGOは他のソシャゲとは違う!

  シャドウバースとFGOは違うから!って言いたい気持ちは分かりますが、FGOというゲームを神格化している流れがガチで気持ち悪いです。

 先程の4枚スクショの言葉を借りますが『ここまで退屈しないアプリは多分これまでもこれからもFGOだけなんじゃないかと思い始めています』って流石に見てウワ~ってなるし。

 あとはタイムラインにガチャ結果とか爆死報告とかが流れてくるのを見て心が無になります。周回前提のハムスターゲームは、ハムゲーならではの面白さが必要だと思うのですが、やってる本人たちが「周回は楽しくない」って言ってるんだから、真実面白くないんでしょうね。

 他のゲームよりFGOにウェイトを乗せてる人は原作とか多少やってるな~とかアニメは見てるんだなーとか思うので、そこだけはまぁ違うのかなと思います。要するにタイムラインからそういうツイートだけ消してくれるサービス?みたいなの欲しいんですよね。見たくないなら見るなの因果応報。 

FGOのガチャを回すことに変な理由を付けるやつ

  別にTYPE-MOONオタクなら○○と▲▲はプレイ、読了してないと…」みたいなことまで言うハルキスト叩き読書量アピオタクとまでは行きませんが(嘘です、正直俺も同レベルです)、ガチャを回す理由にゲーム性やキャラクターの魅力とか言い訳をしないで、単純に金をドバドバ使うのが楽しいから、周りも皆やってるから金ドブコミュニケーションツールって言えばいいのにと思うんですよね。

 確かにここまでFGOが浸透してしまいコミュニケーションツールとしての機能を持ってしまった以上、変な理由を付けた糞ウンコ4枚スクショを垂れ流さないでほしいんですよね。もうこれ以上ツイッターFGO専用スレにしないでほしいと思ってるんです。

マンガで分かる! Fate/Grand Order(1) (角川コミックス)

マンガで分かる! Fate/Grand Order(1) (角川コミックス)

 

  あと「時間がないから」スマホでお手軽だから」絶対に嘘だと思うんですよね。ハムスター周回ゲームって時間がかかるんじゃないんですか? みんなFGO夢中でずっとやってますよね? スマホでお手軽なのも、会社で「賃金の発生する脱糞」の途中にプレイするなら分かるんですけど、10連ガチャとかいうの何回か我慢すれば携帯ゲーム機のVita買えばほぼ全ての原作がプレイできるんですよ。

怖いよ~

 あとはやっぱり、セイバー・ペンドラゴン事件で悲しくなったのでせめて原作だけでもやってほしい!、スマホでお手軽に無料でセイバールートだけはプレイ出来るよ!

セイバールート無料だよ~

 あと新しいガチャが出た日のニコニコ動画のゲームランキング欄はFGOのキャラクターの演出とボイス集で埋め尽くされるのは、もはや回避不能!って感じですね。

f:id:himoque:20170926222155j:plain

 プロトセイバーがガチャガチャの景品になった日はみんな気が狂ったようにプロトセイバーを求めてガチャ回してたと記憶があります。蒼銀のフラグメンツとかいうダイアモンドで出来たウンコを読むと大体コイツのこと分かるんですけど。

www.nicovideo.jp

  十三拘束解放  ───  円卓議決開始 !

 「───承認。」

 【ベディヴィエール】

 【ガレス】

 【ランスロット

 【モードレッド】

 【ギャラハッド】

 「是は、世界を救う戦いである」

 【アーサー】

 って、
 カッコよすぎか

 ちなみにギャラハッドの拘束は「私欲なき戦いである事」です。嘘じゃん。素材拾うためにやってんじゃねーの?

Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (1)

Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (1)

 

 3.企業の営利活動としてソシャゲを出すのは当たり前のこと

 絵に声となんか能力付けておくだけでオタクが金をボトボト落とすのだから、それはもうFGOに味をしめてTYPE-MOONFGOにガチャガチャいっぱいやってオタクが消費者庁に駆け込んで(意味不明)たまにHeaven's Feelの劇場版やって?

そんなことはね、どうでも良いんです。

消費者庁に…… 行ってしまわれる……

 味をしめられて、オタクが金を落とし続ける限り他のコンテンツがどんどん手遅れになっていくのが俺は悲しいんです。

f:id:himoque:20170926223849j:plain
 魔法使いの夜の続編、マジで一刻も早く出してくれない?(八つ当たり)

 そのうち、FGOをやってない方がおかしい世界になって、俺は……俺は……?!ってなっちゃうかもしれないってかなりかけてますよね。

f:id:himoque:20170926224410j:plainf:id:himoque:20170926224358j:plain

 そのうちローテーションで、FGOスタンダード落ちして、別の何かに移ってほしいなぁと思います。切望しています。

 パズドラが死んで他の何かに移り変わっていくように、俺の好きなタイプム~ンではない別のどこかに行ってほしいと心の底から思います。

 

 老害オタク より

 

小汚いオカマの9割盛れるアイメイク講座

●自称『弟子』による襲撃

 鼻をほじりながらいつものようにインターネット警察として女性の人権について考えていると、Chromeメニューのはてブから異常な数の通知がやってきた。

「またガチフェミ女性からの襲撃か?」と思って自分のブログを開くと、「IDコール」という見慣れない文字が並んでいた。

過去の襲撃(悲しい事件)

 それで、IDを叫んでいるブログとTwitterのリンクをクリックしたのだが……

www.tukinasikotonoha.com

twitter.com

 誰やねん。

  そう思いながら記事を下に軽くスクロールした瞬間、目に飛び込んできたのは。

 

 

 

f:id:himoque:20170323230044j:plain

 

 

f:id:himoque:20170323224601p:plain

 

 

失明した。

 

 ブログのタイトル(カワイイは作れる!)から、相当な自信を感じたのだが、開いた先に待ち構えていたのはガチの地獄だった。俺(27歳 無職)の美的センスを信じて言う。カワイイとかそういうレベルじゃなくて、単純に気持ちが悪い。可愛さの代わりに何かヤバいものを作り出してしまっている。

 そして極めつけに……

  勝手に俺のことを師匠と呼び始めた。

 どうしてそうなる? 何がしたいんだコイツは。そもそもお前は何なんだ。そう思いながら、先程のブログを若干読み進めたのだが、読んでいる途中で吐き気を催すほどの無知性を感じた。

 

f:id:himoque:20170323225139p:plain

 謎の対話形式

 中身がない。書かれている内容がネズミ講の情報教材並に薄い。余りにも薄すぎて、中に誰もいないbotなのではないか、もしくは俺への巨大な釣り針なのか?とも勘ぐってしまうようなものだった。この対話形式、意味あるか? 読み進める気力もなくなった。とりあえずプロフィールだけ見てみると出身は沖縄と書いてあったので、俺はコイツのことを沖縄チンポ小僧と呼ぶことにした。

 それから最後に、コイツはクラシカルロリータを冒涜した。何をどうすればドンキのコスプレコーナーで売ってそうなピンクのチカチカ服を着て見知ったばかりの単語であろう「クラシカルロリータ」を自称できるのか。

 

f:id:himoque:20170323230944p:plain

そのまま挫折してくれればよかったのだが…

 おれが完全にブランド志向型クラシカルロリータ派閥なこともあるが、吐き気を催すような邪悪(彼の自撮りのことです)を貼り付けて「クラシカルロリータ」を名乗ってイメージダウンをされては困る。

 障害者の方が、乙武・不倫ダルマ・洋匡による障害者イメージダウンキャンペーンのせいで「以前にも増して周囲からの風当たりが強くなった、障害者というだけで金貰ってそれでセックスして生きているんだろと言われたことさえある」と漏らしていた。

 この沖縄チンポ小僧のせいで「クラシカルロリータってヤベェなぁ……」と思われた果てにクラロリの衰退があるのなら、まぁそれはそれで別に構わないが、まぁとりあえずムカついてそのままオカマメイクアップして慣れないピンクのクラロリを有り合わせで何とかしてその日の内に自撮りをして叩く程度にはムカついた。

まぁロリータやってるやつは全員やばいよ

 そして恐ろしいのが、これだけTwitterで新しいオモチャとして叩かれているにも関わらず「弟子」を名乗ることも止めないどころか、未だに俺をフォローし続けている。俺はそっとブラウザを閉じた。

●そしてブログを書こうと思って久しぶりに覗いてみると……

 散々叩いてから3ヶ月くらい経った今日、とりあえずブログを書くか~と思って前回記事の最後に「アイメイクについて書くよ~」と考えたところで、この沖縄チンポ小僧のことを思い出した。ちょっとは成長しているのだろうかと思ってアカウントを覗きに行ったら、

f:id:himoque:20170323232204j:plain

分裂した。

f:id:himoque:20170323232356p:plain

もう終わりだよ終わり

  そんなわけで、「アイメイクについて書くまでに何か挨拶的なものを挟もうかな~」なんて考えていたら、また息を吸うように何かを叩いてしまったのだが、ようやく本題に入ろうと思う。

●口元を隠せば……?

 女装記事→マジック記事と来て、ついに自撮りがまとめられちゃったね……

 別に中の記事まで読みに行く必要はない。ここではその中の書き込みを1つ取り上げたい。それは皆さんも一度は聞いたことがあるものだと思う。

f:id:himoque:20170323232857p:plain 

マスクすりゃ俺だって橋本環奈

 結論から言うと、この「口元を隠せば可愛く見える」という認識は大体正しい。

 こんなんあったね~

 ただし、誰でも口元を隠せば可愛くなるかと言えば、それは間違っている。先程の沖縄チンポ小僧が証明してくれているように、口元を隠せば誰でも橋本環奈になれるわけではないのだ。

 女装は多くのものを隠した上で成立している。ここで今回「アイメイク」を取り上げた理由が出てくる。女装の自撮りをする時、表に出ている部分で残っている所なんていうのは『目』くらいなものなのだ。だからこそアイメイクが重要であり、まぁこういうバックグラウンドに基いて今回のアイメイク記事を書いてみるか~と思い立った次第である。

●アイメイク→涙袋だけ頑張れ! 

 でりでり冬コミへカチコミに行った時に撮影した写真をツイッターにアップロードしたところ、何人かのフォロワーさんから涙袋の作り方を教えて!」と言われた。やはり涙袋の作り方、需要があるぽい。

f:id:himoque:20170324000417j:plain

確かに涙袋できてるね~

f:id:himoque:20170323233855j:plainf:id:himoque:20170323233934j:plain

この1時間後くらいに新橋駅でコケて靴がぶっ壊れます(右で無理な体勢をしたため)

  涙袋頑張って作りすぎるとモリモリになってしまうし、かといって頑張らないと俺自身が薄い顔をしているため薄っぺらメイクになってしまうので一番力を入れた。涙袋は最後に頑張って作ればいいので、まずは顔のメイクを順序立てて説明する。さぁ、アフィリエイトの時間だ……

洗顔後、化粧水+乳液でしっとりさせる 

専科 美容液からつくった化粧水しっとり 200ml

専科 美容液からつくった化粧水しっとり 200ml

 

 

なめらか本舗 化粧水NA 200ml

なめらか本舗 化粧水NA 200ml

 

  化粧ノリが悪くなるので、化粧水くらいは普段から使っておこうね

②BBクリームを塗りたぐる

 顔全体にBBクリームを均等に塗る→顔の内側から外側に向けて力を込めて塗りたぐる。

③ファンデーションを白塗りと同じ要領で重ねる 

  

資生堂 ファンデーション ブラシ 131 (専用ケース付き)

資生堂 ファンデーション ブラシ 131 (専用ケース付き)

 

  化粧筆があるとGOOD、自分の元の肌の色が分からなくなるまで重ねる。

④アイシャドウ関連

これはもうありとあらゆるブログで解説されてるので、自分に合うやつを見つけて下さい。

●本題の涙袋

1.上記のベースメイクが終わったら、まずは目のクマを取るようにコンシーラーを思い切り塗る。
K-パレット ゼロクマコンシーラー01

K-パレット ゼロクマコンシーラー01

 
 2.鏡に向かって微笑んでみて、涙袋が出来る下のラインに茶色のアイシャドウを引く

 目の内側にチョンとアイシャドウのパウダーを付けて、指で丁寧に伸ばす。内側が薄め、目尻に行くほど濃くなるようにする。(要するに涙袋と下の肌の境界線をくっきりさせて目立させるということ)

3.涙袋を作るやつを塗る

 絶対に涙袋の中からはみ出さないように塗る。塗ったあとは全体に均等になるように指でキレイに伸ばす。

 これオススメ(自分が使い慣れているため)

4.※はみ出てしまった場合

 2のアイシャドウパウダーをもう一度少量涙袋の下に付けて、はみ出した部分を上塗りするように指で伸ばす。涙袋を作る時は、指先で丁寧に作るのがポイント。

 要は涙袋は指先で気合で作れってことなんですけど、特に境界線をくっきりさせることを意識するとぷっくり涙袋チャンが出来るかも!


まぁ全部受け売りなんですけどね。沖縄チンポ小僧を叩いていたら何書きたいのか分かんなくなっちゃった。おわり。

 

team-cygames.com

小汚いオカマはチームサイゲームスを応援しています。

【シャドウバース】Masterランクになれないアナタに

 

近況など

 マジックのスタンダードの禁止改訂→からの店舗GPT廃止やらPTQ日本選手権復活で各所が紛糾していますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。

 僕は正直WotCの経営がどうなろうがあまり気にしてません。現在米国では新社長が焼畑農業的に短期利益を出す→ヘッドハンティングされて別の会社で同じことをしてまた評価される→ヘッドハンティング、のループが多いです。投機的な株主にとっては短期収益の方が重要ですからね。ウィザーズも農地に選ばれただけでしょう、と勝手に思っています。

 僕自身の話をしますと、12月中旬から引っ越し先で転職活動をしていました。とてもありがたいことに「ウチでライターの仕事をしないか」という声を掛けて頂くこともあったのですが、正直文章だけで食べていく自信が無かったのでお断りしました。結局前職からキャリアのある経理やら人事あたりでやっていきたいと思います。

前回記事の反響

 前回の記事が嬉しいことに想定外に伸びて渡辺雄也本人がTwitterで言及してくれたり、チームサイゲームスの年末生放送市川ユウキにサムネ画像使用の件で「社会的に抹殺する」「サイゲームス法務部の出番だ」と脅されたりしました。

ringoce.hatenablog.jp

殿堂プレイヤーに良記事って言われちゃったね

 伸びた数で言えば女装記事の方が多かったんですが、カードゲームでこんなに伸びるとは思いませんでした。だからいつもよりかなり嬉しいです。

ringoce.hatenablog.jp

 そんなわけで色々な人から良記事だった等と言われたわけですが、悲しいことに記事の趣向を無視して「良い記事だった(^^)」と言っている人があまりにも多かったのでここで殴らせてください。

①:いつまでも楽しいデッキを使うことを支持する記事ではない

 記事を読んで「書いてある通り、やっぱりカードゲームは楽しいデッキを使わなくちゃ!」等とリプライを送ってくる人があまりにも多かったのですが、どこをどう斜め読みしてもそんなことは書いてません。むしろ俺は「ゲームのカードのトーナメントに出るなら強いデッキを使って勝て」派です。原体験の話をしているのであって、俺へのリプライ欄は文盲の日記帳ではないです。汚さないでください。

②:MTG老害wお前はシャドウバースは勝てないからw

 別にデジタルTCGを否定した訳じゃないのですが、どこからかシャドウバースキッズが湧いてきて俺を殴って去っていきました。何件かありましたが、まとめて曰く、「こんなマジックの老害がシャドウバースで勝てるわけがないw」とのことです。

 そんなことを言われてゲームのカード大好き老害おじさんが黙ってると思ったか?
今回は俺を殴っていったキッズ達をフルボにするためだけに書きます。光栄に思えよ。 

マジックの老害が無課金+1ヶ月でシャドウバースのマスターになった記事

 自分の好きな分野で殴られっぱなしが嫌いなので、とりあえず記事を書いた後にシャドウバースを始めました。

全然関係ないけどフレンド自由に送ってくださいね、もうこのゲームやってないけど

 はい。マスターになりました。簡単ですね、このゲーム。俺を殴っていったキッズ達は御丁寧にも自己紹介にAA2とか自分のランクを記載していたんですけど、その全員を抜かしてマスターです。無課金です。見てるか小僧~?(大人気 is 皆無)

 というわけでここから成功体験を書くわけではなく、方法論を書きます。まぁ終わった後に説明される方法論なんてのは「私はこのようにして東大に受かりました!」みたいな新書と同じで単純な結果論に過ぎないので参考程度に。 

こういう偏差値2みたいな方法論と一緒ってことね

前提

 今回はキッズからの反論を封じるためだけに以下の縛りでプレイをしました。

  1. 課金しない

 とりあえず無課金(雑縛り)(特に意味はない)

  2. ネットで情報を仕入れない

 シャドウバースをプレイ済のマジックフレンズから話を聞くだけです(ネットの100倍信頼できる情報のため)

  3. プレイングは自分で方針を決めて一貫性を持つこと

 所謂「運が良かっただけ」の連続勝利を取り除くためです。同じ方針で勝てるならそれは正しいことの証明になるので。

シャドウバースをやってみての雑感

 ①:理不尽を押し付け合う

 シャドウバースはコストに比べて効果が異常なカードが多いです。

f:id:himoque:20170210155126p:plainf:id:himoque:20170210155124p:plainf:id:himoque:20170210155125p:plainf:id:himoque:20170210155123j:plain

ま、私に任せておきなさいってw

 とにかく理不尽を対戦相手に押し付けて、返しに理不尽を押し付け返されての繰り返しです。開幕理不尽はケア不能な状態でスタートするのが基本と考えて遊びましょう。

 ②:うまぶりコントロール戦術は不可能

 キルターンを明確に定義するコンボデッキが複数存在するので、ラダーでは安定してコントロールしきることが出来ません。

f:id:himoque:20170210155128p:plainf:id:himoque:20170210155127p:plainf:id:himoque:20170210155129p:plain

さぁ、飛ぶわよw

 このゲームでコントロールが強いと言っているキッズは全員違うゲームをやってるんだと思います。何らかのBuff、もしくはコンボ系にNerfが入らない限りこのゲームで安定してコントロールをラダーで回すことは出来ないと思います。 

 ゼノンアルベルト殿……

 ③:つまり何が言いたいのか

  ラダーでの中長期戦略を否定されている以上、早いデッキが正義です。ラダーを回す上でもストレスフリーでしょう。早さが命です。ラダーでは早いだけでデッキとしての存在価値を持ちます。ラダーでは勝利した時に得られる最小値=負けた時に失う最大値なので勝率は50%を少しでも超えていれば基本的には少しずつランクは上がっていきます。 デッキ選びに迷ったらヴァンピィちゃんを登場させましょう。

 ヴァンピィちゃん、登場~w

マスターになれない貴方に

 ここから具体例を示す場合は、私が実際に使用した①アグロヴァンパイア ②疾走ガルラ、バハムート降臨発売後は③テンポドロシーの3つから説明します。

 ①:使っているデッキの理解度を深める
 コピーデッキをただ何も考えずに、感覚だけでランク戦を回し続けても勝てるようになりません。まずは、

 1. 自分のデッキのメインの勝ち筋
 2. サブの勝ち筋
の2つは最低でも理解しましょう。

 これが分かりやすいのはテンポドロシーです。ちょっと調べてみたところ「ドロシーを引けないから負けた」「ドロシーを複数重ね引きしてしまったから負け」と言っている人がいます。40枚のうち3枚しか入っていないカードに頼って勝つデッキが果たして強いデッキなのでしょうか。答えはNOです。

 テンポドロシーにおけるメインの勝ち筋は「スペルブーストをかけたクリーチャーを大量展開して殴り切るビートダウン」です。間違っても3枚しか入っていないドロシーではありません。そこで相手に除去で捌かれたり、上手く展開出来ずビートダウンに失敗した際にまだ勝ち筋を狙えるカードがドロシーです。

f:id:himoque:20170210155130p:plainf:id:himoque:20170210155133p:plainf:id:himoque:20170210155132j:plainf:id:himoque:20170210155131p:plain

 俺が何とかしないと……

 まずはデッキを自分なりで良いので理解しようとしてみてください。それをせず、デッキに3枚しか入らないカードを引かなかった為に負けたと言っていては、それはカードゲームではなくじゃんけんです。この単純な確率に納得が行かない場合は、残念ですがこれ以上読まない方が貴方のためです。

f:id:himoque:20170210155134j:plainf:id:himoque:20170210155124p:plainf:id:himoque:20170210155135j:plain

まぁドロシー引いたほうが強いんですけどね 

 ②:使い方が分からないカードは抜いてしまう

 これが大事です。このカードなんで入ってるんだろう?どうやって使うんだろう? というカードは抜きましょう。個々のカードに対する理解は非常に重要です。採用理由が分からないカードはいっそ抜いて、自分がハッキリと理を持って「強い!」と思えるカードを入れましょう。

※僕の場合

アグロヴァンパイア

 デモンストームがよく分からなかったので2枚に減らしました。

f:id:himoque:20170210155138p:plain

これ複数枚引くと絶対負けるから抜いちゃったYo

疾走ガルラ

 マイニュがただの2/2バニラだと感じたので、疾走を殴り返しで守れるTaunt持ちのスネークプリーストに差し替えました。

f:id:himoque:20170210155139p:plainf:id:himoque:20170210155137p:plain
疾走はスタッツが弱いため殴り返しに弱いから守りましょうね

テンポドロシー

 いつ引いてもカケラも強さを感じなかったので、運命の導きは絶対に入れないと決めて1から自分で構築しました。

f:id:himoque:20170210155136p:plain
ラダーで使ってみて全然強さを感じなかった

  周囲に評価されている相対的な強さより、主観的な強さを大切にしましょう。自分が理を持って強いと思ったカードが強いカードです。

 ただ、ここで勘違いしてはいけないのは「オリジナリティを持たせたいが為に普通とは違うカードを採用する」ことです。勝てないので今すぐやめましょう。それは「強いと思っている」のではなく、「こんなカードを採用している自分カッケー!」というオナニーです。オナニーは1人でしてください。マスターになれないと喚き散らさないでください。

 ③:どうやっても勝てないゲームは早めに諦める

 例えばマリガンしても手札が弱すぎた挙句4~5ターン経っても何も解決しない時、そこから細い勝ち筋探すことは出来ます。けれど、それは今ではありません。マスターになるには数をこなさなれけばなりません。時間は有限です。

 正しい答えは何か。ギブアップです。切り替えて次のゲームに行きましょう。どうしようもないブン回りをされた時、自分のツモがあまりにも弱すぎる時、素直に諦めましょう。ゲームの反省をする必要もありません。ドブンで負けた。何も引けなかった。それでいいです。

 よくゲームを始めて少し慣れてきた人が「今の負けは自分のプレイミスがあったのではないか」と考えるようになりますが、ハッキリ言います。このゲームでマスターになることに関してそれは必要ないです。下手の考え休むに似たり、です。とにかくラダーを回しましょう。

こんなことを書いているうちに

 正直なことを言うと、カードゲームの基本の「き」みたいなことをドヤ顔で書いて死ぬほど恥ずかしいのですが、こんなことを書いているうちに中村修平が9日でマスターになってました。しかも500勝台で。デッキはテンポドロシーオンリーのようです。

 このテキスト書いてからブログにするまで1ヶ月くらい放置しちゃったのがバレるね~

 正直、自分でもテンポドロシーに変えてからの勝率は8割超えてます。5ターン目以降の理不尽が今までのデッキの比じゃないです。横並べ性能の高さ、ドロシーによるリカバリー、本体火力、好きに選べる単体除去、強力なCharge持ち、少ない弱点はライフを守ることだけです。マスターになるまでってことでAA1くらいからずっと配信していたんですが、20連勝した辺りで視聴者が消えました。

最後に

 デッキの多様性という意味で色んなデッキを使ってみたいならマスターになってから遊ぶのが一番だと思います。僕はマスターになったところでこのゲームを辞めてしまったので適当なこと言ってます。それから一部コントロールミッドレンジを殺してしまうカードにNerfがかかると面白いかもしれません。とりあえずドロシーを使って、かつマスター目指してもなれなくて愚痴ってる人はストレス溜めるくらいなら違うゲームやった方がいいと思います。

 カードゲームの話題はこれでおしまいで、次の記事について。次回は冬コミの女装、劣化してた」とオカマ師匠から言われて心にダメージを負ったので、女装導入記事アイメイク編について書こうかな~と思ってます。ずっと実家だったからアイメイクかなりサボっちゃったので……と言い訳を。

ringoce.hatenablog.jp

これの続きって続きってことでひとつ

 ルナの負けだよ

【カードゲーム】デジタルTCGとリアルTCGの原体験の違い

(サムネイル画像はサイゲームズ様より引用させて頂きました)

 先日、シャドウバースからカードゲームを始めたオタクフレンズから「シャドウバース、全然勝てないからカードゲーム勝てるようになる方法を教えてくれ」というLINEが飛んできた

f:id:himoque:20161129225623j:plain

シャドウバース、おっぱい丸出しでエッチだと思った 

 そもそも自分はシャドウバースをやっていないし、更に言うならカードゲームも別に上手ではないので真っ当な意見を提示することが出来なさそうなので、勝てないと相談してきたオタクフレンズに色々と質問をすることにした。

 おれは高校生の時に始めた「Magic;the gathering」というカードゲームを20台後半になっても続けている気持ちの悪いオタクなので、質問を続けている内に「これはカードゲーム原体験の問題ではないか」という結論に辿り着いた。

 それは「デジタルTCGとリアルTCGでは、ゲームを始めたばかりの頃に経験することが180度異なっている」ということだ。

シャドウバースで初めてカードゲームに触れたオタク

 そもそもシャドウバースからカードゲームに触れたオタクは、ゲームを開始した瞬間から「インターネット上に氾濫する情報」に曝されることになる。

 なにせゲームの窓口がインターネットに直結したアプリケーションなのだから当たり前なのだが、ランクマッチに参加するボタンを押した瞬間に、どこの誰とも分からないオタクとの対戦がマッチングされ、「カードで遊んで楽しむ」というよりも「対戦相手に勝つ」ということが至上命題にされてしまう。

 さらに少しGoogle「シャドウバース 強い」(小学生か?)と検索をすれば『△△というカードが強い』という単純な情報から、『Tier1(環境で一番強いデッキ群)は●●と▲▲だからこれに勝てないと意味がない』いった本来であればカードゲームに慣れてから触れるはずの情報の嵐に直面することになる。というか、この『本来』という言葉の意味自体がリアル紙ゲームに根ざしたものであり、デジタルTCGではゲームスタート時点が既に戦場のド真ん中なのだ。

 

 こうなってしまえばもう頭はパニックだ。ここで「ゲームを楽しむ」という発想はなかなか出てこない。多くのデジタルTCGユーザーはとにかく「勝利をする」ことが快楽につながる環境に、ゲームを始めた瞬間から放り込まれてしまう。

 そうなってしまったら最後、すぐにインターネット上に転がっている強いデッキのリスト――どうしてこのデッキが強いのかについて理解する土壌も与えられないまま――コピーして、顔も知らないオタクと対戦させられる。

 その結果、負けてしまえば「自分のドローが弱かった」「相手がブン回った」等の愚痴が始まってしまう。プレイングの簡単な指南はインターネットに転がっているし、なにせ自分が使っているデッキはインターネットで保証された『強いデッキ』であり、勝つことが大前提なのだ。

 勝って当たり前、負ければストレス。ゲームを始めた直後からこんな状態でゲームを続けて上手になるわけがない。楽しくないものに対して理解を深めようとする人間はなかなかいないはずだ。

リアルTCGのはじまり方

 ここまでデジタルカードゲームに触れたが、次にリアル紙遊びの方に目を向けてみよう。冒頭で書いた通りリアルTCGとデジタルTCGでは「カードゲームの原体験」が違う。

 そもそもゲームの始め方が違う。大抵は「既にTCGに慣れ親しんでいる友人から誘われた」「何となく興味を持って友達と一緒にワイワイ始めてみた」の2択だと思う。つまり「アプリのインストールが完了した瞬間にゲームが始まる」のではなく、信頼できるオタク友達がいなければカードゲームが始まらないのだ。

 カードゲームを初めることの最初の発想が「友達と楽しく遊ぶ」ことが目的なのだ。何となく興味を持っても、スマホのボタンを押しただけではゲームが出来ないのだ。これはハードルが高い。何せ他人を巻き込む。友達と遊ぶのだから、自分だけが楽しくては意味がない。友達と一緒に楽しく遊んでいくことがリアルTCGの敷居の高さであり、同時に醍醐味でもあると思う。

 これだけでは具体性に欠けるので、実際に俺自身がカードゲームを始めた時の経験談を書き連ねてみようと思う。マジック・ザ・ギャザリングのことをよく知らない人は一番最後の段落まで適当に飛ばして頂ければ幸いである。

始まりは不要カードの束

 始まりは親戚の家に遊びに行った時だった。親戚のお兄ちゃんが友達と何やらカードで遊んでいて、何となく興味を持って一緒に遊んでもらったところがスタート地点だ。適当にルールを教えられ、とりあえずデッキを貸してもらって対戦し、「あ、よく分からんけど面白い!」と思ったのだ。

 これが20代後半現在になっても続けているMagic;the Gatheringとの出会いだった

スマブラ感覚で遊んでみる

 お兄ちゃんから要らないカードを大量に貰って、後日学校の生徒会室に持ち込んで「親戚の家で遊んだらこのゲーム面白かったからやろうぜ!」スマブラをはじめるくらいのノリで友達たちに持ちかけた。

 大量のカードの束を漁って効果を1つ1つ読み、面白そうなカードを見つけて試しにデッキを組んでみる。そして3~4人ほどがデッキを組み上げる。コンセプトも何もないただの紙束で対戦をして、ギャハギャハと勝っても負けてもオタクスマイルで遊びながら強いカードと弱いカードを理解していく。そして弱いと思ったカードを抜いて、カードの山から自分のデッキに相応しいカードを探していく。勝っても負けても、楽しい。これがとても大事な経験だと思う。

デッキのコンセプトを理解する

 その内に皆が皆、それなりにコンセプトを持ったデッキが完成する。赤単色のフルバーンやら、青のドローを絡めたコントロールデッキもどき、かくいう俺は白の小さなクリーチャーを集めてブン殴るだけのビートダウンを作った。

 この時のデッキの強さは、例えるならかなり強いシールドデッキくらいなものだし、フォーマットも何も無いのだが、楽しく遊んでいく。

 けれどそのうち友達の赤単に負けるのが悔しくなってきて、赤の防御円(晴れる屋にすりよるオカマ)といった露骨な対策カードを入れてみたり、相手にも同じことをされたりするイタチごっこが始まり、メタゲームの循環を理解した。(この時、メタゲームという単語は勿論知らない)

f:id:himoque:20161130002827j:plain

露骨な対人メタからメタゲームの概念を簡単に理解する。友達の赤単相手に入れちゃだめだよ。

そして強すぎるカードと出会う

 その様子を、俺の高校の生徒会長は何日かぼんやりと見ていた。(生徒会長は参加していない)

 そんなある日、いつものように部活を終えた後に文化部部室棟に行ってマジックで遊ぼうと部屋に入ったら、生徒会長から「昨日カード買ってデッキ作ったから遊ぼう」と誘われた。

 俺はいつもの白単を使って1~3ターン目とクリーチャーを展開する。生徒会長はただ土地を置くだけで4ターン目まで何もして来なかった。

 手札を全て使い切ってクリーチャーで殴り続けて相手のライフは10前後、このまま殴って勝てると思っていた4ターン目にそれは唱えられた。

f:id:himoque:20161129231748j:plain
流石に流石に~~~????!!!!! 

 カードを出された時、はじめて見るカードだったのでとりあえず効果を読んでみた。全てのクリーチャーを破壊する。おわり。嘘やん。これ4マナって嘘やん? だって俺の生物全部死んでるし……

f:id:himoque:20161129231835j:plain

学生のカジュアルマジックを破壊するね~

 「これ強すぎだろw」と言った。とりあえず手札がない。山札からカードを引く。土地。何も出来ない。ターン終了。そんなやり取りを繰り返したあと、俺はデッキの切り札を引き当てた。

f:id:himoque:20161129232117j:plain

赤ちゃんみたいで可愛い(30円)

 渾身のキャストすると相手はおもむろに島を2枚タップして……

f:id:himoque:20161129232221j:plain

オタクが大好きそうな効果だね~

 打ち消された。対抗呪文は知っていた。使われたことは勿論あった。だが絶望感が違った。何せ俺の手札と場には1枚もクリーチャーがいないのだ。そしてターンを返した後に、このゲームで初めて生徒会長は自分のターンに呪文を唱えた。

f:id:himoque:20161129232328j:plain

 効果を読んで「なにこれ?」と思わず声が出た。俺のデッキを2枚破壊する。たったそれだけだった。そして俺のターン終了時、デッキは2枚破壊され、生徒会長はドロー呪文で手札を増強した。

そして追加でキャストされたのは……

f:id:himoque:20161129232426j:plain

いい加減にしろ

 ミルストーリーじゃねぇか!!!!!!!!!!

 今の俺なら間違いなくオタク叫びをしてしまうだろう。だが当時の俺はそのデッキの名前なんて知らなかった。「これって俺のクリーチャーがダメージ与えられなくなるってこと?」と聞くと「うん」と言われた。

f:id:himoque:20161129232117j:plain

俺のクリーチャー(30円)

 そして毎ターン俺のデッキは2枚削られていき、最終的にライブラリーアウトで負けてしまった。その後何度やっても、当然勝てない。どうにこうにも物語の円と神の怒りがどうしようもない。一度リソースを失ってしまえば再展開は出来ないし、仮に後続を引いても全てダメージが止まってしまう。

そして辞めていく友人

 次の日、一緒に遊んでいた全ての友達がミルストーリーの前に為す術もなく敗北した。そこで勝てないからつまらないと何人か脱落してしまった。

 一方俺は何となく負けることが悔しくなって初めてカードショップへ行き、そのデッキに勝てるようなカードを揃えた。俺のデッキは白青のクロックパーミッションになった。

f:id:himoque:20161129233011j:plainf:id:himoque:20161129233015j:plain

神の怒りを打ち消せばいいじゃんw(オタクスマイル)

 神の怒りにはこちらも打ち消し、物語の円をブーメランでバウンスして軽量のクリーチャーで殴り切った。そこからイタチごっこが始まり、お互いに「このままじゃあ埒が明かないから大会とか出てみようぜ」という話になった。

チャンバラしてたら戦車に轢き殺される

 そこで初めて、インターネットでカードゲームの情報を仕入れた。このゲームにはスタンダードというフォーマットがあり、このままではカードが古くて大会に出られないらしいことを知り、古いカードを何となく似たようなスタンダードのカードで代用して初めて大会に出た。

 サラリーマンの優しそうなおじさんに当たった。初めての大会であることを伝えたら、「あ、じゃあちょっとつまんないかもしれない……」と謝られた。よく分からないが俺はとりあえず頷いた。

ゲームは4ターンで終わった。

f:id:himoque:20161129233356j:plainf:id:himoque:20161129233401j:plainf:id:himoque:20161129233421j:plain

いっぱい呪文唱えたら

f:id:himoque:20161129233459p:plainf:id:himoque:20161129233459p:plainf:id:himoque:20161129233459p:plainf:id:himoque:20161129233459p:plain

4枚出てきちゃった

 戦場には4枚のボガーダンのヘルカイトが降り立ち、俺のライフは0になった。マッチはすぐに終わり、俺はおじさんにデッキのことを教えてもらった。そしてインターネットのマジックの情報サイトを教えてもらい、そこで所謂Tier1のデッキ群を知った。そこにあったデッキは完全なる暴力、戦車、ハーレーだった。デジタルTCGユーザーがゲーム開始数日で手に入れる情報を、友達と何も知らずにギャハハと遊んでゲームのセオリーを覚えた後にようやく手に入れたのだ。

そしてトーナメントプレイヤーへ

 その後は早かった。当時高校生の俺は金銭的な問題から1つのデッキしか持てない。ひたすらにやりこみ、他のデッキの研究をして、池袋のオーガや秋葉原のアメニティドリームまで足を運んだ。五竜とかPWCも勿論参加した。

 そこの小さな大会には、高橋優太やら渡辺雄也といった今のスタープレイヤーが出場していた。

f:id:himoque:20161129234742j:plain

自分の名前を冠する大会が開かれるってヤバくないすか?

 俺はここまで来て、ようやく「負けるのが本当に悔しい」という状態になった。デジタルTCGから始めた人間はきっとここに到達するのが早いのだと思う。対戦相手が目の前にいないスマートホンの画面に向かっているのだから当たり前だ。対戦相手をNPCだと思ってしまうこともあるだろう。勝つために勝とうとしている。

 おれはマジックの大会に出ている内に、特定の人が毎回勝っていることに気が付いた。その人は運が良いのか? 違う、上手なのだ。だから俺もゲームに勝つには上手になるか、または人が知らないゲームの勝ち方をするしかない。1枚1枚のカードを理解するミクロな視点から、ゲームの流れを考えて勝つためのプランニングをするというマクロな視点を理解しなければゲームには勝てないことを知った。勝つために上手になろうとした。

 俺はそこからカードゲームにのめり込み、休日の大会に足を運び続けた。そして俺は自分の中の敢闘賞、日本選手権の東京予選の優勝を達成した。高校生のオリジナルデッキで優勝したのはとても嬉しかったし、入賞者の撮影の時に周りに1人も高校生がいなかったことが誇らしかった。

f:id:himoque:20161129235237p:plain

高校生の俺には成功体験と言っても過言ではない出来事、岡田尚也にも勝てたし~

 日本選手権の予選を抜けるなんて、今で言えば大きなプロツアー予選を抜けるようなものなのかもしれないが、今でも自分の中の一等賞だったりする。そして10年の趣味になるTCGにズルズルと足を引きずりこまれていった。まぁ成功体験なんて自分の足を引っ張るだけなんですけどね……

 大学生になって一度マジックを離れている間、生徒会長はプロツアー予選を抜けて海外のプロツアーデビューをしていた。相も変わらず青黒系のコントロールが好みのようだ。俺は社会人になってマジックに復帰して、高校生の時から大好きだった白緑のカラーリングを使い続ける縛りを入れて今でも遊び続けている。

 スイスラウンドを抜けても1~3没するのが悲しくなってインターネットに書かなくなってしまったし、PPTQ抜けても「プロツアー行けなきゃ意味ね~!!!!!!」と言ってしまう有象無象のTCGのトーナメントプレイヤーの1人になった。負けた時の言い訳に「おれは白緑しか使わないから……」と気持ちの悪い理由で自分を納得させながら、ずっとマジックで遊び続けている。

ここまで自分語りをした理由

 デジタルTCGからカードゲームを始めて「勝ちたい」と思うようになるのと、リアル紙ゲームからカードゲームを始めて「勝ちたい」と思うようになるのには、多くの場合はバックグラウンドが大きく異なっており、更にそこに至るまでの期間に大きすぎる差がある。

 俺は自分がカードゲームで環境というものを知って「勝ちたい」と思うようになるまでのことで、ここまで長々とオタク文章を書くことが出来るが、デジタルTCGからはじめたユーザーが環境を知って「勝ちたい」と思うようになるまでの間に同じことが出来るかと問いたい。

 これは別にデジタルカードゲームを悪く言うわけではない。ただ、ポッと始めたばかりのデジタルTCGでいきなり勝てるようになるわけがないということが言いたかった。それなりに勝てるようになるまでの間には覚えなければいけないことがたくさんあるし、そもそもカードゲームは楽しいものであるはずだ。

f:id:himoque:20161129235955j:plain

ぼくもハースストーンやってるもん、何とかレジェンドになれる程度だけど……

 「カードゲームは勝つ時が一番楽しい」のは当たり前かもしれないし、自分も勿論対戦に勝利したときが一番楽しい。負けるのは最悪だ。だけど、これでも負けるのが最悪だと思うまでには自分なりに長いオタクカード歴史を歩んでいる。多くのTCGプレイヤーが俺と一緒かどうかは知らないが、ゲームが楽しいからワイワイ遊んで、その内の何割かがトーナメントプレイヤーになっていく。

 最初の質問に戻ろう。「全然勝てないからカードゲーム勝てるようになる方法を教えてくれ」という質問に対して、俺は具体的に答えることが出来ない。技術的なことなら俺よりデジタルカードゲームが上手なプレイヤーに聞けばいいと思う。

 ただ1つだけ言いたいことは「まだ始めたばかりなんだからそんなに気負わず、楽しく遊べばいいじゃん」ってことだけだ。つまらないなら、始めたばかりの趣味なんだから辞めてしまえばいいのだから。

おわり。

 

虚言癖で叩かれてしまう人

 皆さん如何お過ごしでしょうか。ぼくは先週から続く台風の低気圧に何とか耐えていたんですが、本日とうとう頭痛と目眩がクソほど悪化しました。

 基本的に人間は天候が悪い時は副交感神経が刺激されて気分が落ち込むものです。これだけ低気圧が続くと健康な人でも自律神経のバランスが乱れて体調不良になりがちですので気を付けて下さい。(特に頭痛とかが一番症状として出やすいです)

本題

 はい本題。最近おれのタイムラインを俄に賑わせている話題がある。それは虚言癖、それも創作でないと言い張る人間が炎上しているのだ。それがこちら!

f:id:himoque:20160822172056p:plain

f:id:himoque:20160822172110p:plain

想像を絶するあらゆる経験を息子にさせるな

twitter.com

記事を書いている内に鍵がかかっていました。

 小さい子供が、まぁ大凡発言するのが現実的でない(大人のような)内容で母親と会話した旨のツイート。そして批判をされると「実は嘘でした~」ではなく「事実だから! 馬鹿なのはお前ら!」と(本人的には)確からしい理屈を付けて反論をしていたのだが、最終的に鍵がかかってた。

f:id:himoque:20160822182536j:plain

 自分の息子が何か喋った!というツイートで燃えちゃったのは1人だけではない。

 これが事実だとしても、親のことを『キミ』と呼ばせるような人間はちょっとね~

 その他にもこんなツイートがあって赤ちゃんみたいでかわいいと思った。

 赤ちゃんみたいでかわいい。 

なぜ嘘だと叩かれるのか

 「これは流石に虚言癖ヤバすぎでしょ~」と言われて上記ツイートを教えてもらった時に「でも、本当かどうか確かめることは出来ないんだよな」と思った。
 それを言い出してしまうと、誰がどのような実話ツイートをしたとしても「それが嘘か本当なのか確かめる方法がない」のだが、現実では炎上してしまうツイートとそうでないツイートがある。

 珍しい話だから? 内容の蓋然性低いから? 鼻に付く口調だから? フォロワー数が多いから?

 推測は出来るが、答えは分からない。それでも炎上するものとしないものがある。おれも先程挙げた条件はいくつか満たしている。例えばこのブログだと2つ。

ringoce.hatenablog.jp

ringoce.hatenablog.jp

 個人的にはかなり拡散されたと思うし、同じ体験をした人間は少ないはずなのだが、これは炎上していない。ブログだから炎上しないだけ? 答えは神のみぞ知る……

 それからおれのTwitter、結構前に黒歴史クリーナー起動!してしまったけれど、女装して電車乗ったら痴漢された話とか(これはブログで書いた)出勤中にウンコ漏らしてしまった話とか元旦にロリータ服の福袋を買いに行ったら会社のバンギャ・女性さんに遭遇して後で根掘り葉掘り事情を聞かれる話とか、1万RTとまでは行かないが拡散されたものがあり、5000RTを超えたあたりからクソリプが送られてくるようになるのだが、それはあくまでも「コイツ良い年して○○してるよ……」といったような「人格否定」であり、発言の真偽を問われる「虚言癖」だと叩かれたことは無い。

 「確からしさ」とは何だろう。インターネットに漂う多数の「実話」や「経験談」の中には嘘の臭いがプンプンするものがある。言語化できない、しかしそれでも確かに胡散臭さを感じ取ることが出来る。

http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/c/4/c4ecf760.jpg

腐女子の虚言ツイート博覧会っていうアカウント面白かったのに凍結されちゃって悲しかった。ちょっとだけ復活した模様です。

腐女子の虚言ツイート博覧会 - Twitter Search

ツイート検索もあるぞ!

 それで自分なりに出した結論がコレ!

 それプラス「他人のふんどしで相撲をしている」というのが大きいと思う。例えば息子だとか、だとか、クドナルドの女子高生だとか、艦これをプレイした元軍人のおじいちゃんとか、テメェはテメェの話が出来ないのか? おれが虚言癖で叩かれない理由は主にここにあるような気がする。

 それからやっぱり書いている本人のドヤ顔が透けて見えるツイートは限りなく気分が悪くなるし、それが嘘で、なおかつ拡散されているようなら二重の意味で面白くない。敢えて言葉にするならこんな感じかな~と思った。これが正常な感覚だと俺は感じているが、このような偽の息子を作り出す人には何万というフォロワーがいて、息子ツイートの後には必ず「賢い息子さんですね~」と称賛するリプライが飛んできている。これはどういうことなのか。ブログで言語化するために構成を考えている時、ふとTwitterを始めた頃の話を思い出した。

結論

 それは大学1~2年くらいだったか(5~6年前?全然関係ないけどこの 前27歳って書いたのに実は自分が26歳だったことに思い当たってハッとなったガイジです)おれがツイッターを始めたばかりの頃、まだFavstarや赤ふぁぼ(知ってる?)が生きていて、当時で言う大学生~社会人ネタクラスタの全盛期だったと記憶している。
 その頃、RTされていたツイートが今でも記憶に残っている。それは、要約すれば以下のような内容のものだった。

「ネタを発信するツイッタラーとして幅を利かせたいなら、偏差値50の人向けの文章を考えよう」

最初はこの意味がよく分からなくて、何だろうなぁなんて考えていたのだが、後の追記でこんなことが書いてあった。

 「偏差値50っていうのは、有り体に言えば思考停止して情報を受け取るタイプの人間ってことで、彼らにウケそうなツイートを考えよう」というものだった(と記憶している)

 おれはこの偏差値50のことを中学時代の飯野(仮)のことだと思って頭に落とし込んだ。こんなことを今言ったらそれこそドヤ顔が透けて見えてしまい殴りかかりそうになるところだが、当時の無垢な黎明期ツイッターでは炎上することはなく、「なるほどな~」と思いながら自分もフォロワ~を増やしたくて変な芸風を身につけようとしていたところだったので感心しながら読んでいた記憶がある。

 こんなん書いてるうちに息子やオリンピックをダシにして嘘を嘘で無いと言い張るタイプの人間を持ち上げるのがどういう層なのか、なんとなく想像できたし、まぁ普通の人間の感覚でそういうツイートみたら叩きたくなって炎上するんやろなぁ。

ほなまた……

 

 で、今回全く広告を入れられなかったから最後に、明日(8/23)は以前紹介した累の9巻発売日ですので……

累(9) (イブニングコミックス)

累(9) (イブニングコミックス)

 

 1-2話は無料で読めますので……(2)

evening.moae.jp

  おわり